
こんにちは!
パソコン苦手な主婦ブロガーRie☆です。
みなさん、楽市楽座を運営するワイドレジャーがつくった新業態のアミューズメントパーク
『ASOBLE』をご存じですか?
「ASOBLE(アソブル)って何?」
「どんなところなの?」
「お金はかかるの?」
なんて疑問を持っていませんか?
今回は実際にASOBLE(アソブル)に行ってみて分かった情報についてお伝えしていきます。
・ASOBLEについての詳細
・ジアウトレット北九州について
ASOBLE(アソブル)について
ASOBLEとは子どもから大人まで楽しめるアミューズメントパークです。
引用:ASOBLE(アソブル)|ジ アウトレット 北九州にOPEN!
所在地
〇所在地 福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1-1
ジアウトレット北九州内
北九州高速道路「枝光IC」ををおりて2分ほどで着きます。
※ASOBLEに行くにはアウトレット北九州の駐車場よりも、となりのイオンモール東田の駐車場に止めて、連絡通路を利用した方が歩く距離は短いです。
連絡通路を通り、エスカレーターおりてすぐ左にあります。
〇営業時間 10:00~21:00
料金
「アニマルニア」以外の遊具はすべて無料で利用できます。
遊具の紹介
利用料金 | 対象年齢 | |
ふわふわドーム | 無料 | 6歳~12歳 |
スベリ放題 | 無料 | 6歳~12歳 |
迷宮の壁 | 無料 | 6歳~12歳 |
発電遊具シリーズ | 無料 | 6歳~12歳 |
アニマルニア | 500円 | 5歳~ |
対象年齢よりも小さい子でも、保護者が付いていれば遊べるようです。
【ふわふわドーム】
山のようになったトランポリンで登ったり跳ねたりして楽しめます。

【スベリ放題】
スベリ放題という名だけあって、滑り台です。
登りは階段でも、ボルタリングでもOK!
この滑り台、めちゃくちゃ長いし、めちゃくちゃ滑ります!!
スリル満点でとっても楽しいですよ!

【迷宮の壁】
壁の迷路を自由に進んで行く遊びです。
ボルダリングやネットがあり、全身を使って楽しむことができます。
高所恐怖症の方は要注意ですね。


【発電遊具シリーズ】
ふつうのブランコやシーソーではなく、遊ぶことで振動や回転がエネルギーに変わる遊具になっています。


【アニマルニア】
新感覚のARシューティングアトラクションで遊びながら絶滅危惧種を救う遊びです。
アニマルニアは実際に遊んではいませんが、楽しそうだったので、次に行ったときは遊んでみたいですね。

詳しくはこちらをご覧ください。https://asoble.jp/animalnia
【その他クレーンゲーム】
体を動かして遊ぶ遊具のほかには、クレーンゲームがたくさんあります。
比較的に獲得しやすく、景品はお菓子やおもちゃ、ぬいぐるみがたくさんありましたよ!
比較的にお菓子は取りやすく、獲得したものを袋に入れて持っている人がたくさんいました。
実際に行った感想
とにかくワクワクするし、楽しかったです。
特に、息子はトランポリンがお気に入りのようでした。
遊んだ後は、クレーンゲームもたくさんあるので飽きることがないです。
休憩スペースやカフェもあり、疲れたときにも一息つけます。
また、ASOBLE(アソブル)はジアウトレット北九州の中にあり、となりにはイオンモールもあるので、遊んだ後はショッピングもできて最高です!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ASOBLE(アソブル)は小さいお子様から大人まで、家族や友人とも一日中楽しむことができます。
また、妊婦さんや赤ちゃんが利用しやすい空間となっています。
北九州に来た際は、ASOBLE(アソブル)で思いっきり遊んでみてくださいね!
コメント